スポンサー

夜型人間が太陽を嫌う理由!4選+デメリット

こころ
この記事は約3分で読めます。

こんにちは、KIKI(キキ)です🍀

私は何を隠そう、『超夜型人間』なのです!笑。

夜のほうが元気!頭が冴える!好きなことに夢中になれる時間帯!

注:『夜型人間』とは夜9時~朝方までが一番作業効率が良い人をさします。

KIKI
KIKI

自分も夜型人間かも…

朝型だけど理解を高めたい…

そんな方はぜひ読んでくださいね!

夜型人間ってこんな風に過ごしていますよってネタ記事になります笑。

温かい目でご購読のほど、宜しくお願いいたします( *´艸`)

①夜型人間は静寂がすき

夜型人間(私も含む)は、日中にはない静寂さが好きな人が多いです。

自分の世界に没頭できるというか、世界で自分一人になった気分を味わえるというか笑。

夜の時間帯でも活動する動画配信者さんだったり、映画も日中わざわざカーテン閉めなくて良いし、いいこと尽くしですよね。

私は雨の音も好きなのですが、夜の雨音は最高に癒されます。

眠るときに、スマホアプリで自然のASMR音を流しながら寝たりします。

②夜型人間は日の光が苦手

夜型人間(私も含む)は、日光浴が苦手な人が多いと思います。

健康的な人にとっては、起きて朝日を浴びて仕事や活動を始めると思いますが、夜で慣らした目には日の光はきついです…。

夜のドライブとかも私は好きで、走っている人もいないし、道路は私一人みたいな笑。

私の経験なのですが、何だか日光に浴びると溶けてしまいそうになる感覚があります笑。

普段運動もしない不摂生な生活をしているので、なおさら日光はきついですね・・・。

⓷日中より深夜のほうが元気

冒頭にも少し記述しましたが、夜型人間の定義として、『夜9時~朝方の間が作業効率が良い人』のことを言います。

私も仕事をしていた時は、遅番だったり17時退社の時は、夜こそ自分の趣味の時間や!とわくわくして趣味に没頭していました。

アニメ見たり、ゲームしたり、絵をかいたり、映画見たり…。

趣味友募集中なのですが、夜型人間はどれくらい身近にいるだろうか?

④うるさい場所やが人混みが嫌い

他人と接する事が苦手な人が多く、人混みや明るいところにいるとストレスを感じる人も多いと思います。

自分の時間の方が大事ですよ、ぶっちゃけ。

性格的にも、人混みが好きではなく、ショッピングモールなどはほとんど行きませんね。でもディズニーやUSJは別です♡笑

電車とかも嫌いで、自家用車にて通勤や買い物など行います。気持ち的にほんとうに楽。

夜型人間のデメリット

夜型人間には危険もいっぱいです。

確かに作業効率UPだったり、趣味に没頭できるといっても、昼夜逆転生活を続けていると以下の問題が出てきます。

  1. 朝型人間よりも不健康になる
  2. 太りやすい
  3. 精神的にイライラしやすくなる

1と3の見解として、自律神経が関係してきます。昼に活動的な交感神経と夜に活動的な副交感神経があり、この二つが規則的に働くことで健康が保たれています。夜型の生活が日々長くなると、バランスが崩れ、感情の起伏がでて、疲れやすくなるそうです。

2は、食事の接種時間が夜遅くなるため、本来の消火活動が行われず、肌荒れや体重増加につながるんだそうです。

まとめ

実は書いている今も深夜2時30分で深夜に書いています。

本当は昼夜逆転生活を直したいのですが、失敗ばかり。このままでは本当に廃人になってしまうと危機感を感じております…。

直すにはやはり強硬手段で、アラームを朝方にセットしかないかなと思います。今夜からやろう。

朝型・夜型、両方にメリット・デメリットがあると思いますが、遺伝子レベルでの違いになるそうで、これが自分だと納得するしかないですね(^^)/

直すのも一選、納得するのも一選。

お体には十分気を付けて、2021年残りをお互いに頑張りましょうね!🌺

コメント

タイトルとURLをコピーしました