スポンサー

津軽弁って最高!ブサイク方言として話題

あおもり
この記事は約5分で読めます。
KIKI
KIKI

青森県民あるあるです笑

津軽弁ってどんな方言なの?

津軽弁を話す友人や同僚(上司)がいる方など必見です!

こんにちは!KIKI(キキ)です🍀元気にしてらがー??(元気にしてますか??)

この記事では青森県の津軽弁(方言)の言葉遊びやルーツ、津軽弁の奥深さが知ることができます。言葉遊びは他県の人には大ウケなのでぜひあなたもネタとして挑戦してみてくださいね(^^)/

実は私、生まれてからずっと青森県に住んでいます。幼い頃から『津軽弁』に触れられながら育ってきました。大人になって色んな方と出会い、会話するうち意味が通じないことが何度かありました笑。他県出身の方で、津軽弁がわからなかったみたいなんです。それからというもの、共通語に直す段階を経て会話するようになりました!(いい意味でね)

▼津軽弁チャレンジ企画第一弾!津軽弁ver桃太郎!▼

津軽弁!各級テストしてみる!お題:今日の出来事!私は中級者です!( *´艸`)

  • 初級…今日畑に行って転んだんず!(今日畑に行ったら転んだの)
  • 中級…今日畑行って転んだんず!(〃)
  • 上級…今日はだげさいったっきゃおけてまっだじゃ(〃)

ワンポイントアドバイス:上級者と話すときは、その方の手振りや表情を見てリスニングすると『どれくらい大変で、どんなふうに思って、どうしたかったのか』が強く伝わってきます!初めのうちは表情など注意してリスニングに挑みましょう!笑。

津軽弁のルーツは?

津軽弁は青森県の津軽地方で使われる方言です。

津軽地方というと5種類に分類されます。(私の住んでいる地方もどれかに含まれています笑。)

  • 東津軽郡(青森市など)
  • 中津軽郡(弘前市など)
  • 南津軽郡(黒石市や平川市など)
  • 西津軽郡(つがる市など)
  • 北津軽郡(五所川原市など)

津軽弁を構成する言葉として、大和言葉がベースとなっています。この大和言葉とは、日本の語種のひとつで、日本の固有語のことを指します。飛鳥時代まで、大和国や大和飛鳥を中心に話されていたとのことです。

そのほかに、当時北海道に居住していたアイヌ人の言葉も少し入っているのではないかとも言われます。その理由としては、出雲弁とアイヌ語に似た言葉があるためです。

私の経験上、北津軽郡に住む方々の津軽弁は他と比べて『キツイ訛り』ですね。言葉には書きだせないような発音で、言葉としてではなく、音で会話をするような感じですね。

あまりにキツイ訛りなので、お住まいの地域がすぐわかります笑。

以前は医療従事者として病院で働いていた際に、話しかけていただいた時、その方の姿や顔を思い出すより先にお声でどなたか判断がつくくらいです笑。

青森県南部地方では伝わらない津軽弁

青森県は津軽地方と南部地方と二つに分かれています。津軽には津軽の、南部には南部の訛りがあり、津軽弁は南部地方の方からすれば、理解が難しいそうなんです。

確かに、南部は共通語に近い訛りで、語尾に『~だすけ』(~だから)という具合に、少しだけの訛りなんです。

津軽弁は『っすちゃっ』『っきゃっ!』みたいに語尾が跳ねたり、だらだら~と息つく間もないほどずらずら続けて喋ります。当人は息苦しさは感じず、いつの間にか息を吸って吐いてを行っています笑。

ちょっと笑える津軽弁ことば遊び!津軽弁を使うものには大ウケだと思います!「なんで知っちゃーの?!((´∀`))ケラケラ!!」と会話が盛り上がると思います笑。

  • しゃべねば、しゃべねってしゃべられるし、しゃべればしゃべったってしゃべられる。(言わないと言わなかったって言うし、言ったら言ったって言われるの意)
  • ねねばまね(寝ないとダメ)
  • うぉおらああ(あれまー!)←ふいに・突然びっくりした際に使います(おじいちゃん世代限定)
KIKI
KIKI

同じ青森県民でも、通じる通じないが生じますので、注意が必要ですね!

SNSで仲良くなったゲーム友達と通話しながらプレイするのですが、ふと『まいねがったじゃー(だめだったよー)』と津軽弁が出てしまい、北海道の友人には何となく通じたようですが、関東方面の方だと「なに?笑」と笑われてしまうことがありました笑

でも面白がってくれて、津軽弁に興味を持っていただいて、「んだ(そうだねなどの相槌)」を覚えてもらいました!笑

祖父母世代の津軽弁は通訳が必要?!

正直に言いますと、祖父母(曾祖父母以降も)が話す津軽弁は、訛りがものすごく強く、語尾も跳ねるような感じで、状況を説明しているだろなとはなんとなく理解はできますがかなり難しいです

生まれてから一緒に住んでいて、聞きなれてしまったので、今はほぼ聞き取れます笑。

しかし例えば、『イライラするーかちゃくちゃねえ』という津軽弁を頭の中で転換して理解するまで相当時間がかかりました。

津軽弁はよくフランス語に似ていると聞きますが、そうかなあ~??笑

べちゃべちゃいう津軽弁が美しいフランス語とは似て…似てますね!うん、似てる!笑。

祖父母(津軽弁最強者)→母(津軽弁上級者・通訳)→私(津軽弁中級者)

途中で通訳の母を挟んで、会話を楽しみますね。

きっとどこの家庭も一緒です笑。

KIKI
KIKI

母ってすごい…笑

私のレベルはまだまだだなあ

おまけ・わさお

わさおの家

青森県西津軽郡鰺ヶ沢町のイカ焼き・七里長浜きくや商店さんの番犬でした。

数年前に亡くなってしまいましたが、亡くなる少し前に私も立ち寄ったことがあります。

夫婦で寝てました

夫婦そろって寝ておりました笑。大きくたくましかったのを覚えています。

鯵ヶ沢町

とっても賑わっている昔からあるイカ焼き屋さんです!

鯵ヶ沢に来た際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!美味い( *´艸`)

KIKI
KIKI

お店の後ろは広大な日本海が広がっています!潮風注意です。

焼きイカもリーズナブル!焼きたて!すっごくおいしいですよ!

▼鰺ヶ沢町・きくや商店さん(Google マップ)▼

まとめ

津軽弁はよく世間ではブサイク方言と言われたり、かわいい方言と言われたり…良くも悪くも最近は注目されてきていますね!津軽弁を話す者として大変うれしいです!

日本古来から使われてきた方言。今後もずっと津軽弁を絶やさないために、子供たちにも津軽弁を引き継いでいってほしいですね。

津軽弁…かわいいよね?!かわいいんですよ!(荒ぶる)

津軽弁の面白さを知って、友人や家族にネタとして話題にしていただけたら嬉しいな笑。ご紹介した言葉遊びは結構有名なので、知ってる人は知っていると思うので津軽弁を楽しんでくださいね!

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!へばねー🌸(じゃあねー)

コメント

タイトルとURLをコピーしました