スポンサー

【上巳の節句】ひな祭りの由来は中国!!料理や込められた意味を解説

季節
この記事は約11分で読めます。

そもそもひな祭りって何をする行事なの?

よく理解していないけど毎年ひな祭りをお祝いしていますよね。


実はルーツは中国の『五節句』が起源とされているんです!


ひな祭りに欠かせない食事の数々にも実際は色々な意味を込められていました。




こんにちは、KIKI(キキ)です🍀

KIKI
KIKI

こんな人におすすめ✨
ご家庭や職場で、ひな祭りを行う人への復習!

やり方を知りたい人!
これからひな人形の購入を考えている方!


この記事では✨

由来や風習、なぜ行うのかを書いています!





3月3日はひな祭りですね✨


女の子のイベントということで、雛あられや甘酒などを頂きますね。


私も小さい頃は毎年ひな祭りを家庭で行いました。




今一度、ひな祭りに関して調べてみましたので、ご覧くださいね🎵

ではでは、いってみよー🎵


ひな祭りの由来は中国の五節句がルーツ!

五節句一覧



ひな祭りの由来は諸説ありますが、
奈良時代に中国から伝わった『五節句』という行事がルーツと言われています。




ひな祭りは、五節句の一つ、3月3日の上巳の節句を言うそうです。




季節の節目を意味する『節』のときには、
古くから邪気が入り込んできやすいと言われていました。




ですので五節句のひとつ『上巳の節句』の際、
中国では川で身を清める習慣がありました。





その習慣が日本にも伝わり、日本では紙などで作った人形で、
自分の身体を撫でて穢れを移して川に流すようになりました。





そうすることで邪気祓いできるという考えで、
日本中に広まっていったんだそうです。



人形を流して邪気を祓う習慣が、現在も残る『流し雛』のルーツなんだそうです。


日本の習慣『流し雛』とは



『流し雛』というのは、形代(かたしろ)をお子さまの無病息災を願いながら川に流します。
(※こちらのリンク先を参考にしています)




流し雛は信州を中心に、東京都や埼玉県などでも行われる行事だそうです。




昔は、邪気祓いや災いを形代に移して川に流すというものでしたが、
現在では、色々な思いを神様にお願いするようなものになっているそうです。




ひな祭りの期間はどれくらい?




ひな人形を飾るのは、上記の通り、
人形に邪気などを移して女の子の成長を願うためです。



ひな人形を飾り、お子さんの厄を人形へ移すために行います。




厄払いの意味があるので、ある程度飾っておく必要があるそうです。



節分が終わった後、2月中旬から3月いっぱい飾るのが主流だそうです。



家庭によっては、ひな人形を飾るのを3月3日までとするところもありますが、
各家庭のやり方で構いません(^^)/



しかしいつまでも飾りっぱなしもよくありません。



私の住む地方では、ひな祭りを過ぎてもひな人形を出しっぱなしにしておくと、
『お嫁に行けなくなるよ』という教えでした。


私の家庭では結構その説を信じていて、
ある程度ひな人形を飾ったら早々に片づけていましたね(祖母が)。笑



ひな祭りの歌『うれしいひな祭り』


みなさんも昔、この歌を先生から・両親から習いましたよね☺


大人になるにつれてどんな歌詞だったのか分からなくなっていました💦


今一度、ひな祭りの歌『うれしいひな祭り』の歌詞をどうぞ!




ひな人形のそれぞれの意味



我が家はお内裏様たちだけ(二人)のひな人形でした。




ケースに入っていて、右下にスイッチがあり押すと、
『うれしいひな祭り』の曲がオルゴール調で流れてくるものでした。




居間に飾っていて、お菓子がたくさんお供えしているので、
しょっちゅうつまみ食いしていました笑。

▼関連記事▼

【2022年版】おすすめ!!可愛くてコンパクトな人気ひな人形5選
2022年度版の最新!サンリオやディズニーなどのカワイイお雛様を5選にまとめてみました!ぜひ参考にしてくださいね!



ひな祭りの料理トリビア



  • 菱餅(ひしもち)
    桃色・白・緑の三段でひし形のおもちです。
    桃色は魔除け・白は清浄・緑は長寿を意味するのだそうです。
  • ちらし寿司
    特にひな祭りとの関係はありませんが、具材に意味があります。
    えびは『腰が曲がるまで長生きできますように』
    れんこんは『(穴が開いているので)見通しが良いように』
    錦糸玉子は『財宝が貯まりますように』
    にんじんは『根がはりますように』・・・。
  • はまぐり
    二枚貝で一つの貝。仲睦ましい夫婦になれますようにという意味。
  • 甘酒
    こどもでも飲めるように用意された。
    長寿と厄払いのために飲んでいた『白酒』のかわり。
  • ひなあられ
    4色にはそれぞれ意味があって季節を表している。
    赤・春、緑・新緑、黄・紅葉、白・新雪をイメージ。
    幸せに一年を過ごせますように、という意味がある。



▼関連記事▼

【2022年版】妊娠中・授乳中でもOK!甘酒5選
2022年度版の最新口コミを参考にし、私の思いも込めて、甘酒を5選にまとめてみました!妊娠中・授乳中・小さなお子様まで幅広く飲めるような甘酒を紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね!


関西と関東で雛あられは違う!

関西と関東のひなあられは違うって知っていますか?




ネットで関西と関東のひなあられの違いが紹介されています。



私がネットで見た中で、
『関西のひなあられは、ポン菓子のようなものである』と紹介されていました。



実際はどんなものなのか関西に住む友人から教えていただきました!



実際ネットの方で紹介されている関西のひなあられは、
『本当は違うぞ!(ꐦ°᷄д°᷅)』と正しいものを教えていただきました笑。



私自身、想像していたものとだいぶ違っていて驚きました。



私の住む地域ではひなあられは3色から4色の甘いお菓子で、
小さく可愛らしいイメージの物を想像します。



しかし関西のひなあられは基本は醤油や塩味であり、
最近ではチョコレート味も追加されお子さん達にとってはちょっとした争いになるそうです笑。



こちらが実際の関西で一般的なひなあられになります🎵


青森県に住む私の地域で一般的なひなあられはこちらになります。


まとめ

今回はひな祭りについてまとまてみました!


・ひな祭りのルーツは中国の五節句の一つ『上巳の節句』!
・ひな祭りの歌『うれしいひな祭り』
・ひな人形のそれぞれの役割を解説
・雛あられや菱餅などの意味を紹介
・関西と関東のひなあられの違いを紹介



3月3日はひな祭り!お雛様に厄を移すために飾ります!

大切なお子さんの健やかな成長を祈って、今年行ってみませんか?

今年のひな祭りは、雛あられと甘酒、食べようと思います☺✨


素敵なひな祭りをお過ごしくださいね🎵


へばねー🌺


▼関連記事▼

【2022年版】おすすめ!!可愛くてコンパクトな人気ひな人形5選
2022年度版の最新!サンリオやディズニーなどのカワイイお雛様を5選にまとめてみました!ぜひ参考にしてくださいね!
【2022年版】妊娠中・授乳中でもOK!甘酒5選
2022年度版の最新口コミを参考にし、私の思いも込めて、甘酒を5選にまとめてみました!妊娠中・授乳中・小さなお子様まで幅広く飲めるような甘酒を紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね!






コメント

タイトルとURLをコピーしました