早速ですが、あなたに津軽弁クイズを出題!
津軽弁って標準語とどれくらい違うの?
津軽弁ってフランス語に似てるってほんと?
津軽弁って超難解なんでしょ?理解できるかな?
皆さんこんにちは、津軽弁中級者のKIKIです。
今回は超難解?!津軽弁をクイズ形式で出題します✨( *´艸`)
津軽弁上級者・私の母にも協力を得て作成いたしました。
ではでは全部で5問!いってみよー♪
連続5問正解を目指して頑張って!
ではでは早速いってみよー!
津軽弁を話す人なら簡単に答えることが・・・できるかな?!
青森県に住む方も挑戦してみてね((´∀`))ケラケラ
①むっつい
第一問:津軽弁で『むっつい』はどんな意味?
『むっつい』の意味は?
津軽弁の『むっつい』を標準語に直すとどれが正解?
第一問の解説です。
『むっつい』とは、カステラやおまんじゅうなどの食べ物を食べている時に、
『ボソボソする』ことをむっついと表現します。
口の中の水分が奪われる系の食べ物の時に使いますね笑。
『むっつじゃあ~(ボソボソする(嫌悪感)~』などが使用例です。
②おたてまる
第二問目:『おたてまる』の意味は?
『おたてまる』の意味は?
津軽弁で『おたてまる』は一体どんな意味でしょうか?
第二問目の解説。
皆さん正解出来た??
『おたてまる』は『(倒れるほど)とても疲れてしまった』という意味合いです。
ご年配の方がよく使っていますが、私はあまり使いません・・・笑。
発音も難しく、平たんに『おたてまる』ではなく、
『おったってまる』のように発音しましょう笑。
そうすると誰にでも通じます((´∀`))ケラケラ←
③たんげへずね
第三問:『たんげへずね』の意味は?
『たんげへずね』の意味は?
津軽弁で『たんげへずね』の正解はどれ?
第三問の『たんげへずね』の意味は、とても疲れたという意味になります。
たげ(とても)・へずね(心身ともに疲れた)という感じです。
ここで出てきた『たげ(とても)』は津軽弁ではかなり使いますので、
覚えちゃいましょう( *´艸`)🎵
訛りが強いと『たンげ』と発音します。フランス語っぽいよね笑。
④もんつけたがる
第四問:『もんつけたがる』の意味は?
『もんつけたがる』の意味は?
津軽弁で「もんつけたがる」の正解はどれ?
第四問の『もんつけたがる』は調子よすぎ!とか悪ノリしすぎ!みたいな悪口になります。
上司や先生などに言われたら、悪口(お叱り)です。(断言)
お調子者、などという意味合いで決していい意味では使われません。
仲良しグループなら言い合うかも・・・???
ご年配の方が言う強い方言の一つだと思います。私は使いません笑。
⑤ちゃかす
第五問:『ちゃかす』の意味は?
『ちゃかす』の意味は?
津軽弁で『ちゃかす』の正解はどれ?
因みに標準語の意味とは別物だよ~!
『ちゃかす』とはおっちょこちょい・ドジっ子の意味です。
よく小さい子がお母さんから『ちゃかす!(おっちょこちょい!)』と𠮟られます。
私も今まで、テーブルの角に頭をぶつけたり、
お皿を流しで割ってしまった時など、親に『ちゃかす!怒』と叱られましたね笑。
まとめ
今回初めてクイズ形式で津軽弁を出題してみましたが、いかがでしたか?
楽しんでいただけましたでしょうか?( *´艸`)💛
シリーズ化しますので、どんどん正解しちゃってください!
・むっつい(ボソボソしている)
・おたてまる(ちょー疲れた)
・たんげへずね(とてもツラい)
・もんつけたがる(悪ノリが過ぎる)
・ちゃかす(おっちょこちょい・ドジっ子)
津軽弁をマスターし、津軽弁上級者になってくださいね(^^♪
ではでは、へばびょん🎵
▼桃太郎を津軽弁にしてみた▼
▼ブサイク方言?!津軽弁▼
コメント